1. TOP
  2. 利用規約

サービス利用規約

サービス利用規約(以下、「本規約」という)は、お客様(第1条に定義)による本サービス(第1条に定義)の利用に関する条件を定めるものです。
本サービスの利用にあたり、本規約を十分に確認いただき、すべての内容に同意いただく必要があります。

第1条(用語の定義について)
本規約において、以下の用語はそれぞれに定められた意味を持つものとして以下の条項において扱います。
  1. 「当社」とは、次号に定める本サービスを提供する「株式会社DC7」の事を定義します。
  2. 「本サービス」とは、当社が提供する「どこでもキャッチャー」及びそれに付随する各種サービスの事を定義します。
  3. 「お客様」とは、本サービスを利用または利用しようとする個人、及び法人、ならびに当該法人に属する各個人の全てを定義します。
  4. 「本規約」とは、お客様が遵守すべき規定であり、当社は本規約を事前の通知なく変更できるものとします。
  5. 「アカウント」とは、お客様を特定できる各種情報(パスワード、ゲームデータ等)の総体を定義します。
  6. 「パスワード」とは、当社からお客様に指定した文字と数字の組み合わせで構成される暗号と定義します。
  7. 「有料サービス」とは、本サービスにおいて有料で利用できるゲームを提供するサービスのことをいいます。
  8. 「ポイント」とは、有料サービス内でのみ有効なゲーム内の仮想通貨(DP)をいいます。
  9. 「コイン」とは、有料サービス内のゲームをプレイすることでのみ提供され、本サービス上で利用できる形式上の通貨をいいます。
  10. 「景品」とは、有料サービス内のゲームをプレイすることでのみ取得できる景品・賞品のことをいいます。
第2条(規約とサービスについて)
  1. 当社が運営する本サービスの利用を希望するお客様は、本規約に同意し、本サービスを利用するものとします。お客様には、当社がお客様の利用登録を承認した時点で、本サービスを利用するアカウントが与えられます。
  2. 本サービスに関して、別途規定される各種ルール、ガイドライン、通知等(以下、「個別規約」という)は、その発行方法の種類に関わらず本規約と一対を成すものとします。個別規約と本規約との内容に矛盾がある場合、個別規約の内容を優先します。ただし、本規約または個別規約にこれとは異なる事項を定めている場合は、その定めに従うものとします。
  3. 当社は、お客様に対し、個別規約を含む本サービスに関する情報等を、当社の「どこでもキャッチャー」公式ウェブサイト「https://dc7.jp/」(以下、「本サイト」という)に掲載または電子メールの送付といった、当社が適当と判断する方法によりその旨を公表または通知するものとします。
  4. 当社は、本サービスの内容変更に関連してお客様に直接的または間接的に費用や損害が生じた場合でも、それらについて一切の責任を負わないものとします。
  5. 当社は、本サイト上に本規約の最新版を記載し、お客様が参照出来る様にします。
  6. 当社は本サービス並びに本サービスに関する情報を全て日本語によって作成するものとし、英語版及び中国語版は参考訳とします。日本語版の内容と英語版及び中国語版の参考訳の内容とに相違がある場合は、日本語版の内容が優先します。
第3条(利用登録について)
  1. 本サービスを利用していただくには、本規約に合意した上で、当社指定の方法に従って申し込みを行い、当社がこれを承諾し、かかる通知がお客様に到達した時点で利用登録が完了します。
  2. お客様は、登録時に各自のメールアドレスを登録する事で、これをアカウントIDとしてご利用いただけます。付与されたアカウントIDは当社が変更申請を受付け、当社から再発行する場合を除き、変更できないものとします。
  3. お客様は、既存のアカウントIDと他のポータルサイトで発行されたアカウントIDとを統合して利用する事は出来ません。
  4. お客様は、原則として1人に対し1IDのみの登録とし、複数アカウントの所持はできないものとします。複数アカウントの所持が発覚した場合、事前の告知無くアカウントを削除します。この際、削除したIDに課金されているDP(ポイント)は全て没収し当選景品の発送も一切行わないものとします。
  5. お客様の権利・資格は、登録されたお客様本人のみに専属するものとします。当該権利はどの様な場合においても、その資格を第三者と共有、あるいは有償・無償を問わず第三者に譲渡・売買・名義変更・質権の設定その他一切の担保に供する等の行為はできないものとします。
  6. 本サービスを提供するための機器及びそれらに付随する機器の故障、通信障害の発生、その他の要因により、本サービスの運営が困難であると当社が判断した場合、当該要因が解消されるまで、当社は本サービスの利用登録を制限する事ができるものとします。
  7. 利用登録完了後の住所変更はできません。ただし、引っ越し等による住所変更、記入漏れや記載間違い、及びその他当社が必要と認める場合は除きます。第8条1項の【お問い合わせ】より「住所変更希望」と本文に書いてお送りください。なお、1ヶ月に満たない度重なる住所変更のご依頼には応じておりませんので、予めご了承ください。
第4条(未成年者による利用について)
  1. お客様が未成年者等の制限行為能力者である場合、本サービスの利用に際し、予め親権者等の法定代理人の同意を得るものとします。お客様が当該同意を得ずに本サービスを利用する場合、当社は、お客様との間の本利用契約を解除し、またはお客様による本サービスの利用を停止することができます。
  2. 本規約に同意した時点で未成年者であったお客様が、成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなされます。
  3. 当社は、お客様の年齢に応じて、本サービスの一部または全部の利用を制限する場合があります。
第5条(個人情報について)
  1. お客様がアカウント取得時に登録した個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。以下同じ)につきましては、当社のプライバシーポリシーが適用されます。当社のプライバシーポリシーは、当社の公式サイト(https://dc7.jp/privacy )に掲示いたします。
  2. お客様が本サービスを利用した際のIPアドレス、利用日時などのアクセスログを当社は記録・保管出来るものとします。当社はそのアクセスログを、捜査や裁判、その他法令上の手続に基づき内容開示を要請された場合、或いは弁護士会など法的機関からの正当な理由に基づき照会を受けた場合のみ、それぞれ開示出来るものとします。
第6条(お客様の自己責任について)
  1. お客様は、お客様の自己責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為(本規約の違反を含みますが、それに限らない行為とします)及びその結果、並びにその損害について一切の責任を負うことに同意し、自らの行動によって生じた損害の賠償(法的手続など一切の費用を含む)を負担するものとします。当社はこれら行為に関して一切の責任を免除されるものとします。
  2. お客様が本サービスの利用を通じ、第三者の名誉を毀損した場合やプライバシー権を侵害した場合、許諾なく第三者の個人情報を開示した場合、または第三者の権利(著作権、商標権、肖像権等を含みますが、これらに限らない行為とします)を侵害した場合には、自身の責任と費用において解決しなければならず、当社を含むお客様本人以外の一切の第三者に迷惑や損害を及ぼさないものとします。
  3. お客様は、本サービスの利用に必要な通信機器、ソフトウェア、電話回線利用契約の締結及びインターネットサービスプロバイダーへの加入等を自己の費用と責任において準備、実施するものとします。
  4. お客様は自身のパスワードを自己の責任で管理するものとし、パスワードの第三者による不正使用によりお客様に損害が生じた場合でも、当社では一切責任を持ちません。また、それらの不正使用により当社ないし第三者に損害を与えた場合には、お客様が一切の責任を負うものとします。
  5. お客様は、規約違反を犯した他のお客様を発見した場合には、当社へ迅速に報告するものとします。
  6. お客様は、本サービス開始時に登録した情報の修正が必要になった場合、当社所定の手続きに従った上で、登録した情報の修正を速やかに行なうものとします。
第7条(本サービスの利用制限について)
当社は、下記いずれかに該当する事態が発生した場合、事前に通知することなく、お客様による本サービスの利用を制限する事ができるものとします。制限の方法と内容については、当社の判断で定める事が出来るものとします。
  1. お客様の行為が本規約に抵触・違反する可能性がある場合。または違反した場合。
  2. お客様のパスワードが漏洩する等により、第三者が本サービスを不正利用した場合、またはその恐れがある場合。
  3. お客様の行為によって本サービスを含む当社の事業に支障をきたすと判断した場合。
第8条(本サービスの退会・利用停止・本規約合意の解除について)
  1. 本サービスにおいてお客様が退会を希望する場合、以下のウェブサイトURLの「お問い合わせ」又はアプリケーションから本サービスにログインいただき、「お問い合わせチャット」からお問い合わせいただくか、「support@dc7.jp」宛に直接ご連絡ください。その際、「退会希望」と本文に書いてお送りください。なお、退会に伴う費用等は発生しません。本項における退会希望の受理後、本サービスからのメール配信の停止をもって退会といたします。また、お客様は退会にあたって所持ポイントの返還、及び未発送の景品の発送は行われないことに同意するものとします。
  2. ■お問い合わせ(こちら
     ・受付は、日時を問わず受け付けております。
     ・窓口の対応時間は、土日祝・祭日を除く平日10時から18時までとさせていただきます。
     なお、お問い合わせの内容によっては、ご返信までに2~3営業日をいただく場合があります。
  3. 本サービスの利用制限を課せられたお客様が、利用制限された要因を、定められた相当の期間における催告にも関わらず是正・解消しない場合、当社は、当社によって定められた方法により当該お客様に通知し、当該お客様の登録解除と本サービスの利用停止を行うことが出来るものとします。
  4. 本サービスの利用制限の要因が、当社へ甚大な被害や非常に悪質な内容によるものであると判断された場合、当社は前項に関わらず、当該お客様への事前通告無く、登録解除と本サービスの利用停止を直ちに行うことが出来るものとします。
  5. 当社は、前項の措置によってお客様または第三者に生じる結果及び損害について、損害賠償責任その他一切の責任を負わないものとします。
  6. メールマガジンの配信停止のみを希望する場合は、以下の【メールマガジンの解除】より配信解除を行ってください。
  7. メールマガジンの解除
第9条(保証外項目について)
  1. お客様は、本サービスの内容及び提供方法が、日々変更されうるものであることを了承するものとします。当社は、本サービスの存在、内容及び提供方法の永続性をいずれも保証しません。
  2. 当社は、本サービスに関し、以下の事項をいずれも保証せず、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
    1. 本サービスにバグその他の瑕疵がないこと、その他本サービスの完全性、確実性
    2. 本サービスがいかなる環境においても中断せずに利用可能なこと、全てのモバイルデバイスで動作することその他本サービスの適合性
    3. 本サービス上で提供される情報その他お客様が本サービスを利用することで得られる一切の情報の完全性、正確性、適用性、有用性
    4. 送信情報及びゲーム情報が消失しないことその他情報保全の完全性
    5. 本サービスが第三者の知的財産権等その他一切の権利を侵害していないこと
  3. お客様は、自己の判断により本サービスを利用するものとし、健全な生活環境を乱すような過度の利用を避けるよう心がけるものとします。当社は、社会通念上適切な範囲を逸脱する利用によりお客様に生じた社会的、精神的、肉体的な損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
  4. 当社は、本サービスに対する不正アクセス、コンピュータウィルスの侵入その他の第三者の行為によりお客様に生じた損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
  5. お客様が本サービスの利用により第三者に損害を与えた場合、または第三者との間で紛争が生じた場合、お客様は、自己の責任と費用でこれを解決するものとし、当社に対しいかなる責任も負担させないものとします。お客様は、お客様と第三者との間の紛争により当社に損害または費用(合理的な弁護士費用を含みますが、これに限りません)が生じた場合、これを賠償または補償するものとします。
第10条(本サービスの変更・終了・中断について)
  1. 当社は、お客様に事前の通知をすることなく、本サービスについて、その内容の全部または一部を変更することができるものとします。
  2. 当社は、当社の判断により本サービスの全部または一部の提供を終了することができます。この場合、当社は緊急の必要がある場合を除き、お客様に対し、30日前までに当社が適当と判断する方法によりその旨を公表または通知します。
  3. 当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合、お客様に対する事前の公表または通知なく、一時的にまたは長期にわたり、本サービスの提供を中断することができるものとします。この場合、当社は緊急の必要がある場合を除き、お客様に対し、当社が適当と判断する方法によりその旨を事前に公表または通知します。
    1. 本サービスの提供に使用されるハードウェア、ソフトウェア、通信機器設備その他一切の資源について、メンテナンスや修理を定期的にまたは緊急に行う場合
    2. インターネット回線、携帯電話回線等の通信回線の不通
    3. 天災などの不可抗力
    4. 火災、停電、その他の不慮の事故
    5. 戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議
    6. その他、当社が本サービスの提供の中断が必要であると判断した場合
  4. 当社は、本条に基づく本サービスの変更、終了、中断によってお客様に生じた損害につき、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。なお、お客様は、本サービス終了にあたり、お客様が所有しているポイント残高に関して、一切の償還・返金を求めることができないものとします。
  5. 本サービスの稼働中、その一部または全てが中断された場合において、本サービスを利用しているお客様に関連する本サービス内に存在するポイントや個人情報などを含むデータに関し、お客様はそれらの請求をする事はできないものとします。
第11条(権利の帰属について)
  1. 本サービスに含まれる以下の要素(情報・プログラム及びソフトウェア・商標・商号・ノウハウ・営業秘密)及びそれらに付随する技術全般に係る権利(特許権・実用新案権・意匠権・著作権等を含むがこれらに限定されることのないようあらゆる権利を含みます)、更にそれらに係る使用権・管理権限等を含むその他の権利は、当社もしくは当該権利を有する第三者に帰属します。
  2. お客様は、本サービスに含まれる以下の要素(情報・プログラム及びソフトウェア・商標・商号)を、それらの権利者である当社或いは第三者の事前の書面による合意を得る事なく、改変・翻案・複製・編集・転載・頒布・送信・出版することはできないものとし、これらに加えて法に定める私的利用の範囲を超えて、または営利目的に使用することができないものとします。
  3. お客様が本サービス利用時にそれに関連して発案・公開・提示された本サービスに関する各種提案等について、それを発案・公開・提示されたお客様の許諾を得る事無く、当社がその提案を利用できるものとします。
第12条(禁止事項について)
本規約において別途定められる禁止事項に加え、本サービスを快適にご利用いただくため、お客様が本サービスに関連して以下の行為を行う事を禁止します。
  1. 当社及び第三者の知的財産権あるいはその他の法的に認められた権利や第三者のプライバシーを侵害し、または当社及び第三者の名誉もしくは信用を棄損する恐れのある行為
  2. 本規約で認められている場合を除いて、本サービスの利用を通じて得られたデータや情報等(その複製物を含みますを、有償・無償の何れかであるかに関わらず、第三者に、譲渡・貸与・承継等をする行為
  3. 本サービスの運営またはネットワークシステム、並びに他のお客様のアクセスまたは操作を妨害する行為(コンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用もしくは提供し、またはその恐れのある行為を含みます)
  4. 当社の本サイトやお客様自身のホームページを含むあらゆる場所において、方法の如何を問わず 本サービス内に掲載されている情報・内容並びに著作物を、これらの権利者から事前の承諾を得る事なく、改変・改ざんもしくは編集を行なった内容や行なう方法を公表する行為。または方法を問わず再配布する行為
  5. 当社または第三者を差別し、誹謗中傷を行う等、名誉や信用を毀損する行為を行うこと、並びに第三者の通信の秘密を侵害する行為
  6. 中傷・嫌がらせ・わいせつ等、他のお客様が嫌悪感を抱く、またはその恐れのある内容の掲載・開示・提供・送付・送信等の行為
  7. 本サービスを他人になりすまして不正に利用する行為
  8. 本サービス内において、宗教、人種、性、民族、人権及びその他のあらゆる偏見に基づく信条をもったもしくは商業活動を意図とした集団の結成及び活動
  9. ゲーム内外に関わらず、他人のアカウントIDやパスワードを聞き出す行為、並びにお客様自身を含めたそれらの開示行為
  10. 本サービスにおけるプログラムまたはソフトウェア(クライアント・ソフトウェア、サーバー・ソフトウェアを含む)のバグに不公正な目的で関与、及びそのバグを他のお客様に知らせる行為。それらを利用する行為
  11. 不正ツール、サーバーエミュレータ、クライアント海賊版等、不正使用を目的としたユーティリティ等を開発、配布もしくは使用するか、またはこれらの使用を第三者に誘発・推奨させるような全ての行為
  12. 本サービスの通信データ、プログラム等の改変、解析、公表、修正、翻案、二次的著作物の作成、逆コンパイル、逆アセンブル、及びリバースエンジニアリング
  13. 営業活動ないしその他営利を目的とした行為、またはその準備行為
  14. 当社または第三者の権利や利益を侵害する行為、当該権利や利益を侵害する虚偽・偽造もしくは詐欺的情報の掲載・開示・提供・送付・送信等の行為
  15. 本サービスの運営を妨害する行為。他のお客様または第三者が主導する情報の交換または共有を妨害する行為。信用の毀損または財産権の侵害等のように当社、お客様または他者に不利益を与える行為、または前各号に定める事項に類似する行為
第13条(回復措置、損害賠償責任について)
  1. お客様が前条における禁止事項を行った場合、当社はそれらを回復し、適正且つ円滑な本サービスの利用・提供並びに運営を行うために必要且つ適切な全ての措置を行うことができます。
  2. お客様が本規約の定めに違反した事に起因して当社または第三者が損害を被った場合、当該お客様は、当社または当該第三者の請求に基づき、当該損害に係る賠償責任を負うものとします。
第14条(ポイントの入手及び利用について)
  1. お客様は、当社が本サービス上で別途定める方法によりポイントを購入するものとします。
  2. お客様は、当社が別途定めた場合を除き、購入したポイント並びにその他入手したポイントを、そのポイントを入手した本サービス内の有料サービスでのみ、かつポイントの取得方法に応じて、以下の各号に定める有効期間でのみ使用することができます。
    1. 取得日から180日以内
    2. ・課金(購入)によるポイント(※ただし、Appストアで購入されたポイントは除きます。)
      ・機器、システム等の不具合により補填されたポイント
      ・本サービスと提携する他社の広告閲覧又はアプリケーション導入等による報酬ポイント
    3. 取得日から90日以内
    4. ・プレゼントキャンペーンによるポイント(ポイント付与時に「90日以内」と記載されます。)
    5. 取得日から14日以内
    6. ・コインと交換したポイント
    7. 取得日から7日以内
    8. ・ログインボーナスによるポイント
      ・新規会員ボーナスによるポイント
      ・SMS認証ボーナスによるポイント
    9. 取得日から付与当日~30日以内
    10. ・プレゼントキャンペーンによるポイント(ポイント付与時に「付与当日、1日以内、3日以内、7日以内、10日以内、30日以内」のいずれかの有効期間が記載されます。)
    ※なお、お客様が上記①~④の有効期間の違うポイントを複数混在して所有している場合、自動的に失効期限の近づいたポイントが優先して消費されるものとします。
  3. お客様が未成年者である場合、当社は、お客様の年齢に応じ、一定期間あたりのポイント購入金額に上限を設けることがあります。制限の対象及び内容は、本サイト上で別途定めます。
  4. ポイントは、当社が別途定めた場合を除き、お客様がそのポイントを入手した本サービスの提供終了と同時に失効し、使用することができなくなります。
  5. お客様は、当社が別途認めた場合を除き、入手したポイントを他のアカウントIDまたは第三者に移転もしくは譲渡し、現金その他の通貨(第三者の発行する前払式支払手段その他の仮想通貨を含みます)に交換し、またはそのポイントを入手した本サービス以外のサービスへ流用してはならないものとします。
  6. 当社は、お客様が入手したポイントの有効期間、内容または数量が、本サービスのご利用状況と比較して誤っていることが判明した場合、お客様に対して事前に通知することなく、これを修正することがあります。
  7. 当社は、ポイントに関するその他の利用条件を、本サイト上に記載することがあります。当該記載がある場合、お客様は、これに従ってポイントを購入及び利用するものとします。
  8. お客様は、有料サービスを利用する際、当該有料サービスに対して当社が設定したポイント必要数をお客様が所有するポイントより消費することを承諾するものとし、その結果、当該有料サービスを利用して消費したポイント数が当該お客様の保有するポイント残高より差し引かれるものとします。
第15条(利用料金について)
  1. ポイントの購入にあたっては、その利用に先立ち、当社が定めた利用料金(以下、「利用料金」といいます)をお支払いただきます。
  2. 利用料金の金額、支払期日及び支払方法は、本サイト上で定めます。
  3. 当社は何時でも利用料金や請求方法を変更することができるものとし、その変更通知が本サイトで公開されてから2日経過した時点で効力を持つものとします。利用料金・請求方法に関する全ての変更は、本サイト上で公開されるものとし、お客様は、これらの変更の有無、内容の通知を遅滞なく知るために、定期的に本サイト上にある支払方法の内容を確認することに同意します。
  4. 利用料金は、ポイントのチャージにより全て前払いにより支払われるものとし、お客様より一度お支払いされた利用料金は、当社が別途案内した場合、または当社に故意もしくは重過失がある場合を除いて、一切返金しないものとします。お客様が利用している通信サービスやインターネット接続サービスの中断または瑕疵によって、本サービスが利用できない場合も、同様とします。
  5. お客様と利用料金のお支払いの為に当社が用いる課金決済会社または決済代行会社との間で料金その他の金銭債務を巡って紛争が生じた場合、お客様と当該当事者間で解決するものとし、当社は一切それに関与せず、一切の責任を負わないものとします。また、クレジットカード及びクレジットカードの有効期限等の入力情報については、当社の委託先の決済代行会社へと受け渡され、当社では保管いたしません。
第16条(景品の発送、有効期間について)
  1. 当社は、本サービスでお客様が獲得した景品について、お客様の申請に基づき速やかに当社指定の方法にて発送するものとします。ただし、海外(日本国以外の場所)へ景品の発送を希望される場合は、株式会社ナビバードが運営する海外配送サービス「TENSO JAPAN」をご利用ください。「TENSO JAPAN」のご利用は、お客様自身によるお申込みが必要となるため、運営会社が定める所定の会員登録を行った上でお申込みください。なお、当社は「TENSO JAPAN」で入力された会員情報の取得・管理は行っておりませんので、お客様と運営会社との間の一切のトラブルについては責任を負いません。なお、国内・海外への景品の発送には、ポイント購入時に配布される「配送チケット」又はプレイ後に提供されるコインで交換可能な「配送チケット」が必要になります。「配送チケット」を保有されてない場合、景品獲得日から14日以内にポイントの購入またはコインを交換する方法で「配送チケット」をご入手ください。
  2. 本サービスでお客様が獲得した景品について、以下の各号に該当する場合は、無効となります。
    1. 景品獲得日より14日以内に発送に必要な情報(住所、氏名等)について登録が未完了の場合。
    2. 発送先住所が一致する複数のアカウントの当選が確認された場合。
    3. 一時的メールサービスの利用等、発送に関してご本人の特定を難しくされていると判断できた場合。
    4. その他、当社が不適切と判断した場合。
  3. 当社は、本サービスでお客様が獲得した景品について、当社の責に帰すべき事由(損壊、紛失等)により発送が困難となり、有効期間内に同一景品の準備ができなかった場合には、景品の獲得に使用したポイントの補填等により、免責されるものとします。
  4. 当社が本サービスでお客様が獲得した景品を発送した後(日本国以外への発送を含む)、宛先不明その他の理由により当該お客様に景品が発送されず、当社に返送された場合、当社が景品の返送を受けてから7日以内にお客様から所定の手続による再発送の依頼がなかったときは、お客様は景品についての一切の権利を失うものとし、当社はお客様に対してその保管及び発送を含め、一切の義務を負わないものとします。
  5. 当社は、お客様より前項の期間内に再発送の依頼を受けた場合には、再発送に係る実費分の費用をお客様の保有するポイント残高から差し引く方法または着払いによる方法にて発送いたします。
第17条(コインについて)
  1. 当社は、お客様が本サービスを利用し、景品を獲得できなかった場合に、コインを提供する場合があります。
  2. お客様は提供されたコインを本サービス内の以下の用途においてのみ使用できるものとします。
    1. 本サービス内で利用できるポイントとの交換。
    2. 本サービス内においてコインと交換できると表示された商品との交換。
  3. 取得したコインの有効期間は、取得日より1年間とし、お客様が当該有効期間内に前項各号に定める交換等の対応を行わなかった場合は失効するものとします。
  4. コインは、当社が別途定めた場合を除き、お客様がそのコインを入手した本サービスの提供終了と同時に失効し、使用することができなくなります。
  5. お客様は、当社が別途認めた場合を除き、入手したコインを他のアカウントIDまたは第三者に移転もしくは譲渡し、現金その他の通貨(第三者の発行する前払式支払手段その他の仮想通貨を含みます)に交換し、またはそのコインを入手した本サービス以外のサービスへ流用してはならないものとします。
  6. 当社は、お客様が入手したコインの有効期間、内容または数量が、本サービスのご利用状況と比較して誤っていることが判明した場合、お客様に対して事前に通知することなく、これを修正することがあります。
  7. 当社は、コインに関するその他の利用条件を、本サイト上に記載することがあります。当該記載がある場合、お客様は、これに従ってコインを利用するものとします。
第18条(免責事項について)
  1. 当社はお客様に対し、本サービスの開発・運営・提供に関して、一切の責任を負うものではなく、本サービスを通じてお客様同士の間で何等かの問題・紛争・トラブル等が発生した場合であっても、当社はこれらについて一切の責任を負わないものとします。
  2. 本サービスを提供するための機器及びそれらに付随する機器の故障、トラブル、停電等ならびに通信回線の異常等、当社の予想を超えた不可抗力によりお客様情報その他お客様に関するデータが消失、紛失することがあります。当社は、当社に故意または重過失がある場合を除いてかかる事態の発生によりお客様情報その他お客様に関するデータが消失、紛失、遅延等した場合、これにより発生した損害につき、一切責任を負いません。
  3. 本条の規定にもかかわらず、強行法規、裁判所の確定判決等により、本規約に規定する当社の免責が認められない場合には、当社はお客様の被った直接損害に限り賠償する責任を負担し(すなわち逸失利益、結果損害その他の間接損害は、一切賠償の対象とはなりません)、かつ当該お客様の支払済みのサービス利用料をもって、損害賠償の上限といたします。
  4. お客様が所有しているポイント残高に対しては、当該ポイントの有効期間の終了、お客様の本サービス登録解約時 (当社からの本サービスの利用資格の解除を含む)、本サービスの中断や中止等、事由を問わず当社は一切の償還・返金を行なわないものとします。
  5. お客様が取得した景品について、お客様の保有期限(景品の取得日から14日)が過ぎた後は、お客様は一切の権利を失い、当社はお客様に対し、景品の保管や発送を含め一切の義務を負わないものとします。保有期限前(景品の取得日から14日以内)にお客様に発送した景品の破損等についての対応は「お問い合わせ」をご参照ください。なお、お客様が海外配送サービス「TENSO JAPAN」をご利用された場合は、株式会社ナビバードが定める利用規約に準ずるものとします。
  6. お客様は自己の判断により、健全な生活環境を乱すような過度の本サービスの利用を避けるよう心がけます。お客様が以上の適切な利用を逸脱することにより生じた社会的、精神的、肉体的な損害に関して当社は一切の責任を負わないものとします。
  7. お客様が獲得した景品に関するお客様以外からのお問い合わせについて、当社では一切対応しないものとします。
第19条(準拠法と紛争解決について)
  1. 本規約は日本法に準拠するものとします。お客様と当社との間で、本サービスに関連して何等かの問題・紛争・トラブル等が生じた場合には、当事者間で信義誠実の原則に則って協議によって解決を図るものとします。
  2. 当事者間での協議により解決することができなかった場合には、京都地方裁判所を、当該当事者間の第一審の専属管轄裁判所として、その解決を図るものとします。

2013年12月18日 制定
2019年07月25日 改定
2020年02月04日 改定
2020年04月14日 改定
2020年08月06日 改定
2021年12月08日 改定
2022年01月27日 改定